忍者ブログ
おでかけ中や帰省中の外から更新用予備日記。
31 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30 . July
・ジャンプコンも終わって、プレゾン休演日ということで、
変則の水曜収録の少クラ収録。
しかし夏休みゆえか開始時間がいつもより30分早い18時半。
相変わらず社会人に優しくないこの仕打ち…;
でもダッシュすれば間に合う!と、5時29分にパソコン落として席を立ち、
1分で着替えて30分にタイムカード押して、39分の電車に乗れば余裕…!と計算してたのに、
駅についたらなんと、人身事故で電車止まってました(死)。
ものっそい動揺したんですけど、幸い間もなく運転再開しますとアナウンスしてたので、
とりあえず来てた電車に乗り込んで待つこと10分ほど。
なんとか電車が動き出してくれたのでホッとしました。
原宿から行ったら、代々木体育館周辺で
エグザイルのコンサートの入場の群れに巻き込まれたりしてまたアワアワ(苦笑)。
大汗かいてNHKホールへ。間に合って良かった。
今回は2階のはじっこのほうの席だったので、
司会者、ていうかピンポイントでコヤヤが常に見えない位置でした(苦笑)。

・1回目オープニング。エビキスミススノその他ちびっこいっぱい出てきましたが、
曲名覚えてるのは「この星に生まれて」だけという記憶力のなさ。
この星~は慎ちゃんメインでちびっこたちが歌ったんですが、
チビ亮はもっと可愛くて、もっと歌も上手かったわよ!と
無駄にライバル意識を燃やす痛い大人がここにひとり(笑)

・オープニングからなぜか中島健人が司会者に混じってトークしていて、
一人だけ???なんで???と思っていたら、
メドレー終わってからBIシャドウも4人全員出てきました。
悪魔な恋をちょっとだけ歌って、あと自分達の曲をまるっと歌わせてもらってました。

・2回目OPはイキナリNEWSのエールでスタート。
センターにコヤヤがいたので何事かと思いました(笑)。
その後メドレー。

・お手紙読みましょうのコーナーは慎太郎&樹の弟コンビ。
その後スノープリンス合唱団が登場。
国際フォーラムでもプレゾンでもさんざん見たのでそろそろ食傷(苦笑)。

・お手紙読み隊は、ふみきゅん&トッツー&タイピー&菊池ふうま。
ふみきゅんが激しくパーマヘアになってました(個人的にはイマイチ・苦笑)。
お手紙はなぜかいつも韓国の人からばかり。日本の方のお手紙は読まないの???
あとフランスからのお手紙もあったので、知ってるフランス語ある?という話になって、
菊池ふうまが「ボンジュール」って言ったんだけど、
なぜかかっこつけたポーズつきで他の3人に突っ込まれていました。
お姉さんはちょっとイラッとしました(苦笑)。
タイピーは「アンドゥトロワ」トッツーはカメラ目線で「ジュテーム」、
ふみきゅんは「ウィ」って言ってたかな。

・ここで増田良が登場して2曲。
スノープリンス同様、国際フォーラムでもプレゾンでもさんざん見せられたので、
もういい加減勘弁してくださいって感じでした(汗)。
申し訳ないですが、彼の魅力が全くわからないので、
後ろで踊ってるのえる、もしくは岸くんをひたすらガン見することで、悪夢の時間を回避。

・ここでやっと博貴登場!!
まずはコヤマルとトーク。
司会者席が見づらい位置にいたので、必死でオペラグラスをのぞいていて、
正直会話の内容はほとんど覚えていません(苦笑)。
車を運転してるときに携帯鳴って止めたりしたら、エンジン止める=アイドリングしない
というようなエコ話をしていたような。

・1回目の曲はなんとマスターキー!!ギャー!!!
今まで少クラ何回か出てますが、復帰してからマスターキーは歌ってなかったんですよね。
プレゾンでは屋良っちと一緒で短いバージョンだったけど、
ちゃんと一人で(バックダンサーはMADの皆さん)フルコーラス歌ってくれたよ!!
幸せでした(感涙)。

・ハニーの衣裳は、ベージュの穴あきパンツを同系の色のブーツにイン、
白のタンクトップに黒いジャケットで、裏地が赤のタータンチェックで可愛い!
10日前に青山で見たときより、ちょっと髪伸びた?って感じでしたが、
相変わらずキラキラ男前&マスターキーは悩殺セクスィでした!!

・ジュニアコロシアムはフリゲーバトル。
千賀くん、ハッシー、タイピー、真田くん、中島健人の5人で対決。
相変わらず、それダンスじゃないよね?という振り満載でしたが、
最後はタイピーと千賀くんのキスマイ対決となり、千賀くんが優勝。

・ここでキスマイのトークと歌。プレゾンでもやってた新曲かな。
キスマイは特別誰かが好きというわけじゃないけれど、
パフォーマンスとして普通に見入っちゃうんですよね。

・ここで2回目のハニートークタイム。
落ち込んだときどうするかみたいな話をしてたんだけど、
そもそもクヨクヨしない性格なので落ち込むこと自体があんまりない、って言ってたかな。
元気が出るアイテムは、ゲーム。今ならドラクエですか?(笑)
だいたい新しいゲームが出ると、横と亮ちゃんとハニーは確実にやってるよね。

・曲はQ4人(&後藤くん)とプレゾンでやった「3ピース」。
ハニーは、ギター持ってて、さっきとは違う衣裳で、モノトーンでまとめてました。
白のロングシャツに黒ベスト(背中にドクロマーク)、グレー系のジーパンを黒ブーツにイン。
スカーフを2種類まいていて、どっちもモノクロのストライプ。
誠に身勝手ながら、この曲厳密にはハニーのソロではないし、
あんまり好き系の曲じゃないので、ひたすらハニーの姿を眺めていただけでした(苦笑)。

・ジュニアコロシアム2回目は山手線ゲーム。
メンバーは五関様、ふみきゅん、みっくん、タイピー、玉ちゃん、アクン。
審査員は一応ハニーでしたが、審査するようなゲームじゃないので出番はあまりナシ(残念)。
まず最初はホントに山手線ゲームの名前どおり山手線の駅名で、みっくんが脱落。
次から変則テーマになって「内くんを誉める」とか、
「赤ちゃんをあやす」とか「プロポーズの言葉」とか(笑)
最後はタイピーVS五関様の一騎打ちとなり、優勝はタイピー。

・ハニーを誉めるというのは、なかなかステキなお題でした。
みんなで順番に「顔がきれい」とか「声がいい」とか「スタイルがいい」とか、
あげくの果てに「いい匂い」(嗅ぎたい!)とか、
次々とハニーを誉めてくれるんですものv
ここで脱落したのはアクンだったんですが「足の裏がきれい」とか言って、
ハニーにダメ出しされていました(笑)。

・月刊コヤマルはコヤヤの当番。
予想はしてましたが、やっぱりコヤシゲネタ(苦笑)。
ふたりしてピンクのテゴマスTシャツを着て、テゴマスの楽屋口にいる写真。
メン愛やシゲ猫で書いてたテゴマスコンサートにドッキリしかけた話をしてました。

・屋良っちのプレゾンコーナー。プレゾンでもやったソロ曲(裸足で歌うやつ)を
一人でたっぷりと。それからTHEY武道も出てきて一緒に1曲。

・エビシのトーク&新曲(A to Z)。
トークでは、なんかの雑誌でも話してた、ハッシー発の新しい遊びを実演。
「ふみきゅんスイッチ!」とハッシーが言って、「は」とか五十音をひとつ言うと、
ふみきゅんはその言葉で始まる動作をしなくちゃいけないという遊び。
面白いかどうかというと微妙ですが、
嬉しそうに「ごっちスイッチ!」とか次々名指しするハッシーの様子が可愛いので、
エビシのお兄ちゃんたちもニコニコ。見ているお姉さんたちもニコニコ。
思えば最初にハッシーがエビシに加入すると聞いたときはどうなることかと思いましたが、
いまやすっかりハッシーにメロメロ(?)なお兄ちゃんたちが微笑ましい。

・エンディングメドレーはみんなで「瞳を閉じて」とか歌ってたかな。
とりあえず私はキラキラのハニーが見れたので幸せでした!!
PR
03 . January
昨日は平安神宮に初詣に行きました。おみくじは中吉でした!夜は地元の友達と新年会。今日は引きこもりです。京都はやっぱり寒いです。

実家にいるとネットができないので、結構情報社会から隔絶されちゃいますね。暇だから色々レポめぐりとかしたいんですが、携帯だと面倒だし。大阪のハニーコンも昨日から始まってるけど、なんのネタバレもない状態で明日見て来ます。

そういえば今更ですが、カウコンでハニーが歌ったのが男闘呼組のDAY BREAKだったのは個人的に感慨深かったなあ。

02 . January
京都では0時からしか聞けないレコメン。今夜のゲストはタッキーです。元旦からお仕事ご苦労様です(笑)

元旦からお仕事といえば亮ちゃんはカウコン終わった後、初日の出ライブにハニーとヤスくんと一緒に登場したそうで、まだ1日はNEWSのコンサートもあるというのに相変わらずタフですね!ていうか、ハニーだって2日から大阪でコンサートなのに大丈夫なのかしら?あの子たち…。まあ、そうまでして1分1秒でも一緒にいたいのがバカップルということで!

ヨコヒナタッキーは恒例の対決中です。来週のゲストはやっぱりマルちゃんみたい。
01 . January
たっちょんのwebから、最後の一文がなくなりましたね。2005年の夏からずっと、3年以上の間、必ずたっちょんが書いてくれていた8→1の文字。なんの希望もなくて、もうあの子の笑顔を見ることもないかと諦めそうになったり挫けそうになったとき、たっちょんのあの言葉だけが、支えでした。最初はマルちゃんのパロディかと思った追伸の言葉がたっちょんからの最後のメッセージで、ケジメなんでしょうね。

8→1
それは祈りで、願いで、最後の希望でした。願いは成就されたのでしょうか?それとも断念されたのでしょうか?
01 . January
あけましておめでとうございます!毎年恒例ですが、実家のテレビでカウコン中継見ながら年を越しました。以下携帯からなので箇条書き。

・やっぱりハニー来た!!
・まさかの照史と淳太くんまで東京ドームに!
・ハニーと亮ちゃんの並んだ姿を見れなかったのは残念
・でも亮ちゃんずっとご機嫌
・年に一度カウコンでしか見れない亮ちゃんと松潤のツーショ
・アリアケ兄弟はアミーゴで
・さりげに並んでる仁亮
・すばるんの髪型が可愛いくてアイドルみたいだった!
・ウシシ4を見てうちの母はたっちょんを男前だと褒めました(笑)
30 . December
乗っていた新幹線で人身事故がありました。小田原辺りで1時間近く足止めされ、やっと三島まで行ったと思ったら、電車を降ろされて寒いホームに立たされ、とりあえず後続の新幹線に乗り換えたものの、当然満席なので京都まで立ちっぱです…。ホントなら今頃とっくに家に着いてるはずなのに(泣)最悪。なんのために指定席とってたんだか。あと少しで今年も終わりというのに、ついてないです…。足が痛い。
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
プロフィール
HN:
ラズベリィ
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]